富士ロジテックHD
富士ロジテックHD

通販D2CEコマース事業者の EC物流代行・発送代行オムニチャネルコマースでの流通加工から店舗物流までを、一般社団法人 通販エキスパート協会認定スペシャリスト:「通販CXマネジメント」・「フルフィルメントCX」メンバーとスタッフがサポート致します。
全国11拠点のDC/FCから、先進RaaSマテハンロボットRFIDなどと、OMS・WMSとコマースシステムをAPIで連携して、物流・発送代行サービスを「スタートアップ特別限定プラン」から、100億円を超える事業者に最適な分散保管・分散出荷返品・交換サービスまでを一貫でデザインする「顧客購買後体験」によって、LTVの向上が実現できる「感動物流サービス」を提供中です。物流業界の最新トレンドを盛り込んだお役立ち資料も無料でご提供しています。

メール&SNSのDMコミュニケーションで配信率を維持する方法

CRM DM SNS コミュニケーション ダイレクトメッセージ
メール&SNSのDMコミュニケーションで配信率を維持する方法

 

9つの簡単でシンプルな施策ポイントでEコマース・D2C・DNVBブランドのE-メールや、SNSのダイレクトメッセージ(LINEなど)のコミュニケーションの可能性を改善する方法について検証してみます。

メールマガジンは、受信トレイのプロモーションフォルダで、恐ろしくスパムフォルダ化していくことになります。

私たちが普通の顧客の立場としても、D2Cブランドや小売事業者が発信している、メールが放置されるのを望まないことは知っています。
そして、TBH(To be honest:正直に言うと、ぶっちゃけ、はっきり言ってと言う意味です)そうしたくもありません。


それでは、プライマリ受信トレイで顧客にタッチ・タップ・ヒットするのに役立つヒントについて確認していきましょう。

はじめに

受信トレイに100%到達するための背後にあるすべての秘密のロジックをを本当に知っている人は誰もいません。
たとえば、Gmailは非常に多様です。メッセージは、

  • あるユーザーの場合はプライマリ受信ボックスに、
  • 別のユーザーの場合はスパムに送信される

可能性があります。

1つだけ明らかなことがあります。
顧客が読みたくないメールを送信している場合は、おそらくスパムになってしまうでしょう。それを回避する方法はありません。

Spamメール



さらにインフラでは、確かな送信者/ドメインレピュテーション、DKIM  (DomainKeys Identified Mail:送信ドメイン認証技術)/ SPF (Sender Policy Framework:送信元ドメインが詐称されていないかを検査するための仕組み) / BIMI(Brand Indicators for Message Identification:ドメインから送信される認証済みメールにブランドのロゴを追加するためのメール標準)によるカスタム認証
優れたESP(ESP-Email Service Provider:電子メールサービスプロバイダー)など
基本的な技術が整っていない場合は整えることが必要なことはいうまでもありません。

1:エンゲージメントのために最適化します

メールの配信可能性を向上させる最良の方法の1つは、エンゲージメントを促すメールを送信することになります。
顧客があなたの電子メールを開いてクリックして、
さらに良いことに返信すると、
ISP(Internet Service Provider:インターネットサービスプロバイダー)に明確なシグナルを送信して人々があなたのメッセージを受け取るのを好むようにしてくれます。

マーケッター・CRMスタッフは、開封とクリックを最適化するためのベストプラクティスに精通していますが、返信についてはどうでしょうか。

メールへの返信を引き出す方法

は次のとおりです。これによって配信可能性がとても改善されます。

  • 返信と引き換えに価値のあるものを提供します(オプション)
  • メールで質問・アンケート・クイズなどを提供して、顧客に返信を促します。
  • 顧客に、返信付きのメールまたはダウンロードを受け取ったことを確認するアクションを実施してもらいます。
Mail Action

ヒント:

ウェルカムメールの早い段階でエンゲージメントを高めることが、残りのメールが確実に受信トレイに届くようにするための最良の方法です。

Mail Action

2:ホワイトリストに登録します

受信トレイにすばやく移動するもう1つの方法は、顧客にホワイトリストに登録するか、連絡先として追加するように依頼することです。(手順はメールプロバイダーによって異なります)
これは、ブランドのメールが本質的にVIPであり、スパムに送信されるべきではないことをプロバイダーに通知していることになります。

*このプロセスを踏むより、LINEやSNSのダイレクトメッセージの方が双方にとって簡単ではあることがわかります。

Favicom

3: 手動で移動するように依頼します

顧客がプロモーションまたはスパムからプライマリ受信ボックスにメールをドラッグすることを提案することもできます。
これによって、次のいくつかのメッセージがそこに到達する可能性が高くなります。
(顧客がブランドのメールを気に入ったら、おそらく、このアクションを実施するでしょう。)

Gmailのちょっとしたショートカットテクニックとしては、
メールに「スター」を付けることです。これにより、メールは自動的にプライマリに移動します。

注意:
これらの施策では、受信トレイに無期限に配信(Inbox)されることができないケースがあるため、ときどきリマインダーを含める必要がある場合があります。

4:(特に件名の)単語やフレーズを「トリガー」にすることは避けてください

これは確かではありませんが、特定の単語、フレーズ、傾向がプロバイダーにあなたの電子メールをスパムに送信するきっかけとなるという理論があります。
これは、件名に関しては特に当てはまりますが、電子メールの本文も同様に適用されます。

Spam Mail


回避するスパムトリガー:
すべての大文字のアルファベットの表記
句読点または特殊文字($ @!#)の過度かつ不必要な使用
「無料」、「緊急行動」、「XXX」などの言葉
元のメールの件名に「RE:」または「FWD」
言い換えれば、それがスパムのように見え、それがスパムのようにインチキするように判断されるということです。

5: 「From」行のバリエーションをテストする

まだ行っていない場合は、「From」にブランド名を使用してください。
これにより、スパムの苦情が減り、オープンレートが向上し、配信可能性が向上します。
また、会社の個人名からの電子メールの送信で、メッセージをより個人的な感覚にすることもできます。

Subject From Brand Mail

6:もっとシンプルなメールを検討する

コピーが非常に少ない画像の多い電子メールはスパマーの特徴である可能性があるため、プロバイダーはそれらに警戒する傾向があります。
さらに、一部のISPはデフォルトで画像を表示しません。つまり、一部のユーザーには画像が表示されない場合もあります。画像の読み込みも遅く、UXとエンゲージメントに影響を与えます。

これが、多くのブランドが読み込み時間と配信可能性を改善するために、より単純なテキストベースの電子メールを実験している理由でもあります。

TEXT Mail



もちろん、これはすべてブランドとの関連性が高いです。ブランドのメールが贅沢にデザインされていて、GIFとクレイジーなアニメーションでいっぱいでも-キラーエンゲージメントを持っている場合は続ける必要があります。
(基本:画像を使用する場合は、画像が適切に圧縮され、代替テキストが含まれていることを確認してください。)

MailGif

7:登録解除ボタンをクリア

これは簡単なことですが、悲しい真実は、ブランド全員が「購読解除」を定期的に経験しています。
登録解除ボタンが見つけやすいことを確認してください…
顧客がそれをみつけることができないと、スパム/苦情を打つ可能性が高くなります。

UnSubscribe

8:良いリストのメンテナンスを実践する

ブランドのリストを定期的に掃除メンテナンスすることは素晴らしい考えです。

  • 未開封の電子メール
  • エンゲージメントのないサブスクライバー
  • およびバウンス率

はすべて、送信者のレピュテーションと全体的な配信可能性に影響を与える可能性があります。

良いリストのためのヒント:

再エンゲージメントキャンペーンを構築して、

  • 短期間のエンゲージメントのないサブスクライバーに定期的にチェックインします(メールの量に応じて3〜6か月ごと)。
  • 定期的に参加していないチャンネル登録者を独自のリストに分割し、通常のメールから削除します。
  • 12か月ごとに、関与していない人のリストを完全にクリーンアップします。
  • なぜなら、この時点で、電子メールを送信する許可が失効し、開封率が低く、バウンス率が高く、スパムの苦情が発生するリスクがあります。

9:スパムチェッカーを使用する

ブランドのメールがプライマリまたはプロモに届いているかどうかを知る確実な方法は…それらをテストすることです
無料の電子メールスパムチェッカーツールは非常に役立ちます。配信可能性を最大化する場合は、それらを電子メールワークフローに追加します。

Rewoards
殿堂入り記事
発送代行完全ガイド

発送代行完全ガイド

発送代行に関しての基礎知識が全てわかる徹底ガイドです。発送代行サービスを検討されているEC事業者様は是非ご覧下さい。

株式会社富士ロジテックホールディングス

物流企業

株式会社富士ロジテックホールディングス

通販D2CEコマース事業者の EC物流代行・発送代行オムニチャネルコマースでの流通加工から店舗物流までを、一般社団法人 通販エキスパート協会認定スペシャリスト:「通販CXマネジメント」・「フルフィルメントCX」メンバーとスタッフがサポート致します。
全国11拠点のDC/FCから、先進RaaSマテハンロボットRFIDなどと、OMS・WMSとコマースシステムをAPIで連携して、物流・発送代行サービスを「スタートアップ特別限定プラン」から、100億円を超える事業者に最適な分散保管・分散出荷返品・交換サービスまでを一貫でデザインする「顧客購買後体験」によって、LTVの向上が実現できる「感動物流サービス」を提供中です。物流業界の最新トレンドを盛り込んだお役立ち資料も無料でご提供しています。

あなたはこちらのコラムにもご興味がおありかもしれません おすすめコラム

コマースサイトナビゲーション:10のコンバージョンのヒントと成功例
コマースサイトナビゲーション:10のコンバージョンのヒントと成功例
コマースサイトのナビゲーションは、訪問者(将来の顧客とロイヤルカスタマーへの醸成顧客)のエクスペリエンスを左右する可能性があることがよく知られています。論理的で明確に定義された構造なしでコマースサイトをナビゲートしようとすると、地図も...
続きを読んでみる
コマースサイトにInstagramフィードを埋め込んでAOV・CLVをアップする方法
コマースサイトにInstagramフィードを埋め込んでAOV・CLVをアップする方法
オンラインで存在感を示している人は誰でもInstagramに乗っていますが、それには正当な理由があります。インスタグラムのブランドや企業は、毎月6%〜8%のフォロワー増加が見られます。そして、人々がすでにInstagramに費やしてい...
続きを読んでみる
ソーシャルメディアをコマースサイトに統合する方法
ソーシャルメディアをコマースサイトに統合する方法
ソーシャル メディア をe コマースサイトに統合する方法、Webサイトにソーシャルメディアを組み込むさまざまな方法、などを探っていきます。 通販・オムニチャネルコマース商品の販売に関しては、ソーシャルメディアをWebサイトに統合する必...
続きを読んでみる
AI時代のCX:カスタマーエクスペエンスマネージメント コンテンツリスト
AI時代のCX:カスタマーエクスペエンスマネージメント コンテンツリスト
次なる展開を読み解く:2024年のコマース ファーストパーティデータからフリクションレスな返品まで、コマースの次の進化は、アイデンティティインテリジェンスと最適化されたショッパーエクスペリエンスにかかっているともいえます。 予測1:よ...
続きを読んでみる
オムニチャネル パーソナライゼーション コンテンツリスト
オムニチャネル パーソナライゼーション コンテンツリスト
ブランドのコラボレーション: 相互利益と認知度 別のブランドとコラボレーションすると、一般的な認知度が大幅に向上します。それは、最近のコラボレーションのように、コラボレーション商品を発売するのと同じくらい壮大な場合もありますが、お互い...
続きを読んでみる
ビューティブランド トレンド オムニチャネルコマース コンテンツリスト
ビューティブランド トレンド オムニチャネルコマース コンテンツリスト
ビューティ・コスメ業界ほど顧客のニーズに対して絶えず新しい成分、配合・処方、そしてサービスが提供されている業界はありません。コマースとしての視点からは、  サブスクリプションによる顧客ロイヤルティ ビューティ・コスメコマースにおけるサ...
続きを読んでみる
オムニチャネルを支えるコマースプラットフォーム トレンド コンテンツリスト
オムニチャネルを支えるコマースプラットフォーム トレンド コンテンツリスト
商取引の世界が猛烈なペースで変化していることは明らかです。オムニチャネルのアプローチは、かつては競争の激しい分野で優位に立つための施策でしたが、今ではデジタルが織り込まれたマーケットで成功を収めようとする小売・製造業の企業にとってのベ...
続きを読んでみる
オムニチャネル 購入前・中・後体験 トレンド コンテンツリスト
オムニチャネル 購入前・中・後体験 トレンド コンテンツリスト
人気のアスレチックシューズサイトにアクセスし、シューズファインダーを使用して、新品のトレイルランニングシューズを購入しました。注文を受けつけたことを知らせるEメールが届き、注文が処理され次第、配送情報が届くという通知が届いたとき、あな...
続きを読んでみる

タグ一覧

カテゴリー